OUR WORK
ワタナベの仕事と人
VOICE

みんないいひと。
だから、協力しあって仕事をしていくことが楽しい。       

A.Tさん/ 2002年4月入社
営業部 グループ長
02
営業部の大黒柱として、 新商品販売に注力。
当社に入社し、営業職として20年以上。
後輩からも慕われるベテラン営業。
現在は、新商品を主力商品にすべく奔走中。
PROFILE
渡辺電機工業を選んだ理由
立地に魅了され、人柄に惚れました。
正直、当時は会社が原宿にあるというところに一番惹かれました。
メーカーに就職がしたいという思いがあり色々な企業に応募している中、渡辺電機工業だけはがきで説明会の案内が届きました。
その丁寧さに驚き、説明会に参加すると、現在の会長や社長、先輩社員の方々の印象がとても良く、入社を決めました。
やりがいを感じる瞬間
お客様に感謝され、お客様と同じ目線で仕事をすること。
弊社の商品を採用していただいたお客様から「導入してよかった」という反響を頂戴することが多く、それが一番のやりがいです。
お客様の業務効率化や品質向上に貢献し、感謝されることが励みになっています。
また、物を単純に売るだけでなく、お客様がやりたいことや困っていることを一緒に解決するべく、お客様と同じ方向を見て仕事をすることを心がけています。
こんな人と働きたい!
専門知識ではなく、好奇心とチームワークが大切。
何事にも興味を持ち、好奇心を持って取り組む人と一緒に働きたいですし、その方が入社後も楽しいと思います。
特別な専門知識は必要なく、電気について詳しくなくても大丈夫です。
入社後に努力して勉強しようとする姿勢と、周囲と協力していこうという気持ちがあれば心配いりません。
やはりラーメンが好きです。
趣味でギターを弾いていて、土日のどちらかは必ず触るようにしています。
またラーメンがとても好きなので、ラーメン屋巡りも楽しんでいます。
1時間以上並んで食べるラーメンは絶品です!
ある日の一日
08:00
出社
8時20分から朝礼があり、それが終わると、メールの確認や事務処理をして、午前中のやるべきことの準備をします。
09:00
提案書や見積り作成
日により行う業務は様々ですが、提案書の作成、見積もり書の作成などを行います。
12:00
昼食
会社で注文しているお弁当を購入して食べるか、近くのラーメン屋に食べに行きます。
昼食後に時間が余っていれば休憩室で一休みすることもあります。
12:45
午後業務 / 退勤
午後は、WEBでの会議やアポイントなどにいきます。
午後の中で数件のお客様を回ることもあります。
アポイントが立て込んでいる日は、すべてのお打ち合わせ終了後に多少残業をして19:00頃に退勤します。
先輩・営業部長 S・H からのコメント
真摯で誠実な姿勢で仕事に取り組み、常に笑顔で明るく柔らかい物腰で接しているのを見て、人間的魅力は唯一無二だと感じています。
お客様からの信頼も厚く、豊富な知識と経験を活かし、業界トップクラスの契約を成立させていますね。
今後もその人間性と営業力を活かし、さらなる成長と成功を期待しています。